
- 所在地
- 羽曳野市古市2丁目3番2号
- 電話
- -
- FAX
- -
- 開館時間
- -
- 休館日
- -
7世紀前半、有力な渡来系氏族の西文氏が建立、当時は壮大な寺院でした。現在、境内には巨大な塔心礎が置かれています。また、建物の屋根を飾った鴟尾(市指定文化財)は装飾豊かで大変見事なもの。
マップ内の左上のコントローラや直接マップをドラッグ操作することで、マップを動かすことができます。
拡大縮小や航空写真に切り替えることも可能です。
また、施設の基本情報や、施設までの行き先案内サービス(Google トランジット)などがご利用いただけます。