駅から検索

近鉄長野線 河内長野駅

住所:大阪府河内長野市本町29-1
■近鉄長野線
大阪阿部野橋駅から準急(長野線)で約44分。
■南海高野線
難波駅から急行で約29分。

河内長野駅周辺の施設一覧

ふるさと歴史学習館

ふるさと歴史学習館

ふるさと歴史学習館は、河内長野の歴史や文化遺産を総合的に学習・体験することができる施設です。

大阪府立花の文化園

花の文化園

大阪府立花の文化園は、花そのものの美しさだけではなく、日本をはじめ多くの国で育まれてきた、花に関係す…

道の駅 奥河内くろまろの郷

奥河内ビジターセンター

奥河内くろまろの郷は、奥河内ビジターセンターや地産地消レストランなどをはじめ、JA大阪南農産物直売所…

天野山 金剛寺

天野山金剛寺

奈良時代に聖武天皇の勅願による僧行基により創建され、弘法大師が修行した聖地。
平安時代…

滝畑ダム

滝畑ダム

滝畑ダムは一級河川大和川水系石川の上流部耕地542haを含む流域の治水対策として洪水調整、および石川…

河内長野荘

河内長野荘

大阪市内から電車で30分の大自然に囲まれた天然温泉。
推古天皇の時代に湧出したと伝わる…

関西サイクルスポーツセンター

関西サイクルスポーツセンター

緑あふれる広大な敷地にある関西随一の自転車のテーマパークです。
1周約3kmのサイクリ…

滝畑四十八滝

滝畑四十八滝

光滝寺の名の由来となった光滝をはじめとして、四十八滝の名のとおり、大滝・御光滝・権現滝など大小さまざ…

岩湧山

岩湧山

紀見峠をはさんで金剛山に相対し、山頂には雄大な草原が広がる岩湧山。
南への眺望は葛城山…

つまようじ資料室

つまようじ資料室

つまようじの歴史と文化を紹介しています。
つまようじの製造工程や世界50カ国から集めら…

すだれ資料館

すだれ資料館

平成16年に「簾(すだれ)」の産地である河内長野市に設立されました。
館内には歴史的に…

山本家住宅

山本家住宅

当家は、元庄屋をしており紀州公鷹狩の際には本陣になった家とも伝えられています。この住宅は、当地方の中…

西代神社

西代神社

毎年10月には、市の無形文化財である「西代神楽」が神社境内で奉納されます。
約250年…

長野神社

長野神社

長野恵比須としてもよく知られている神社です。
室町時代後期建立と推定される一間社流造の…

烏帽子形八幡神社

烏帽子形八幡神社

国道371号線の西側、烏帽子形山の中腹にあり、入母屋造の本殿は重要文化財の指定を受けています。

高向神社

高向神社

高向・日野地区の氏神。本殿は切妻平入で珍しく、市の文化財に指定されています。また10月上旬には、日野…

天神社

天神社

滝畑7カ村の氏神で、もとは大梵天王社と称していました。本殿は市の文化財に指定されています。…

川上神社

川上神社

10月の秋祭りには、満1歳を迎えた子供が親に抱かれ、行司立合いのもと本殿前にてにらみあう「稚児相撲」…

光滝寺

光滝寺

境内には本堂、庫裡および炭焼不動堂が配置されており、周辺は動植物の種類も多く
極めて恵…

河合寺

河合寺

643年蘇我入鹿が創建。
周囲は府営長野公園河合寺地区になっており、桜と紫陽花の時期に…

岩湧寺

岩湧寺

岩湧山の中腹にあり、多宝塔とその本尊である大日如来坐像は重要文化財、同じ塔内の愛染明王坐像と本堂は市…

観音寺

No Image

本尊は高さ8尺の大日如来座像で重要文化財に指定されています。また、収蔵されている大般若経も市の指定文…

金剛山ロープウェイ

金剛山ロープウェイ

全長1323m、標高差267mの間、約6分の空中散歩を味わえます。金剛山駅は標高975mにあり、山頂…

村営香楠荘

村営香楠荘

宿泊(要予約)はもちろんですが、会議・研修にも利用でき、鴨料理や会席料理も楽しめます。入浴だけ(予約…

金剛山の樹氷

金剛山の樹氷

冬期、気象条件により、木々に樹氷や霧氷が花をさかせたように付着します。凛とした美しさがあり、気温の上…

千早城跡

千早城跡

1333年に楠木正成が幕府の大軍を千早城に迎え、急峻な地形を利用するなど独特の戦法で100日間籠城し…

河内長野駅付近のイベント一覧

開催日 イベントの内容
令和4年9月18日(日)、19日(祝)両日ともに午前10時から午後4時まで 道の駅 奥河内くろまろの郷 来場100万人達成記念イベント(9/18〜9/19)
平成30年9月29日(土曜日) 滝畑:篠笛の響きコンサートvol.5
ページの先頭へ