観光施設から検索

古墳・遺跡・街道

  • 藤井寺市
  • 羽曳野市
  • 太子町
  • 河南町
  • 千早赤阪村
  • 富田林市
  • 大阪狭山市
  • 河内長野市

藤井寺市

三ツ塚古墳

三ツ塚古墳

仲姫皇后陵(なかつひめこうごうりょう)古墳の南側に東西方向に並んだ3基の方墳の総称です。東から八島塚…

大鳥塚古墳(おおとりづかこふん)

大鳥塚古墳(おおとりづかこふん)

大鳥塚古墳は、墳丘の長さが110mの前方後円墳です。古市古墳群の中では中形で、前方部は南を向いていま…

允恭天皇陵(いんぎょうてんのうりょう)古墳

允恭天皇陵(いんぎょうてんのうりょう)古墳

洪積段丘の国府台地のうえに前方部を北に向けて造られた墳丘長230m、前方部幅160m、後円部径140…

仲哀天皇陵(ちゅうあいてんのうりょう)古墳

仲哀天皇陵(ちゅうあいてんのうりょう)古墳

墳丘長242mの前方後円墳で、全国で17番目、古市古墳群内では3番目の大きさです。宮内庁によって仲哀…

古室山古墳(こむろやまこふん)

古室山古墳(こむろやまこふん)

墳丘長150mでくびれ部には造出しをもち、東側から北側にかけては周濠跡がみられます。古市古墳群のなか…

仲姫皇后陵(なかつひめこうごうりょう)古墳

仲姫皇后陵古墳

墳丘が三段に築かれた前方後円墳で墳丘長は290mあります。全国で9番目、古市古墳群では2番目の大きさ…

国府遺跡(こういせき)

国府遺跡(こういせき)

大正時代からはじまる多くの調査で旧石器・縄文時代から中世に至るまでの一大複合遺跡であることが判明し、…

津堂城山古墳

津堂城山古墳

古市古墳群最北端の、墳丘長208mの前方後円墳。室町時代には三好氏の城が築かれました。現在は周濠部に…

ページの先頭へ