観光施設から検索

寺院

  • 藤井寺市
  • 羽曳野市
  • 太子町
  • 河南町
  • 千早赤阪村
  • 富田林市
  • 大阪狭山市
  • 河内長野市

河内長野市

観心寺

観心寺

奈良時代に役小角(えんのおづぬ)が開創。
808年に弘法大師が訪れ北斗七星を勧請し、「…

延命寺

延命寺

弘法大師が布教の適地として地蔵菩薩を刻んで安置したのが起源と伝えられています。
167…

天野山 金剛寺

天野山金剛寺

奈良時代に聖武天皇の勅願による僧行基により創建され、弘法大師が修行した聖地。
平安時代…

松林寺

松林寺

元禄年間に秀榮和上が中興。
秀榮の師、延命寺の浄厳和上筆「紙本著色 種字両界曼荼羅図」…

盛松寺

盛松寺

弘法大師が万病に効果があると伝えた“ユズみそ”を12月21日にお参りに来られ…

月輪寺

No Image

鎌倉時代初期の作とされている「薬師如来坐像」は府の文化財に指定されています。…

光滝寺

光滝寺

境内には本堂、庫裡および炭焼不動堂が配置されており、周辺は動植物の種類も多く
極めて恵…

河合寺

河合寺

643年蘇我入鹿が創建。
周囲は府営長野公園河合寺地区になっており、桜と紫陽花の時期に…

興禅寺

興禅寺

本尊の木像阿弥陀如来座像は平安時代末期の作として国の重要文化財に指定されています。…

薬師寺

薬師寺

薬師寺は、南海高野線 千早口駅を北側に300mほど進んだ山裾に位置しています。
薬師如…

地蔵寺

地蔵寺

地蔵寺は、南海高野線 千早口駅より唐久谷に抜ける山あいの小径を約600mほど歩いたところにひっそりと…

岩湧寺

岩湧寺

岩湧山の中腹にあり、多宝塔とその本尊である大日如来坐像は重要文化財、同じ塔内の愛染明王坐像と本堂は市…

観音寺

No Image

本尊は高さ8尺の大日如来座像で重要文化財に指定されています。また、収蔵されている大般若経も市の指定文…

ページの先頭へ